鹿児島県を中心に創業27年の地域密着型の社労士事務所 / 貴社の就業規則、労務相談、助成金、給与計算、社会・労働保険手続きをサポートします

鹿児島で地域密着型の社労士事務所なら

事務所概要

事務所概要

代表者挨拶

未来に挑戦する、すべての人と組織へ。
私たち畑野労務管理事務所は、「人と組織が、安心して未来に挑戦できる社会をつくる」ことを存在意義として鹿児島を拠点に、中小企業の成長と持続可能性を支援しています。
変化の激しい時代だからこそ、企業には、スマートな労務管理、公正なルール設計、確かな人事制度、そして、未来に続く福利厚生インフラが必要です。
私たちは、有資格者3名、事務スタッフ2名のプロフェッショナルチームで、労務トラブルの予防、企業年金の導入、M&A に備えた労務 DD 支援など、単なる手続き代行を超えた”未来志向の労務パートナー”としてお客様に寄り添います。

また、私たち自身も、高い専門性と生産性を備えた”挑戦し続けるチーム”でありたいと考えています。
ルールを整え、人を支え、未来を拓く。
それが、私たち畑野労務管理事務所の変わらない使命です。
中小企業の持続的成長と、働くすべての人の幸せを実現するために──。
私たちはこれからも、ひとつひとつのご縁を大切に、進化し続けます。

畑野労務管理事務所
特定社会保険労務士 畑野昌作

畑野労務管理事務所について

事務所名 畑野労務管理事務所
創業 昭和27年
代表者 社会保険労務士 畑野昌作
住所 〒890-0062
鹿児島県鹿児島市与次郎2-4-35 KSC鴨池ビル3F
電話番号 099-812-4149
対応エリア 鹿児島県を中心に宮崎、熊本、佐賀、福岡、大分、広島、岡山、東京、淡路島、タイ
主な講演実績 各種セミナー 年間30回程度(商工会議所・経営者協会・企業向け)

 

当事務所の顧客実績

当事務所は鹿児島県に根ざし、お客様の労務管理をサポートしてきました
多種多様な業種のお客様とお付き合いがあり、顧問先様の業種・業界は多岐にわたります。

顧問総数 101
エリア別 鹿児島県を中心に宮崎、熊本、佐賀、福岡、大分、広島、岡山、東京、淡路島、タイ
サービス別
顧客数
労務顧問:30件
給与計算・手続き:28件
手続き:50件
人事報酬制度コンサル:年間2件程度
年間助成金
サポート件数
年間平均40件程度
顧問先企業様
業種
【顧問先業種】
ガソリンスタンド、医療、介護、通信事業、放送事業、自動車関連販売、
自動車関連設計、食品製造、運送業、飲食店、水産関係、百貨店、
警備業、学校法人、財団法人、印刷、障害者施設、電気サービス、
焼酎メーカー、スポーツジム、小売、法律事務所、不動産、
デザイン事務所、測量、美容室、建設業、調剤薬局、
税理士事務所、動物病院関連、卸売業、銀行、ガス、建機サービス

 

ホワイト企業認定と認定されています!

労務周りのDX支援をサポートいたします!

お客様

南西糖業株式会社

タイセイグループ

総合広告会社KKBオペレーション

丸屋ブライダル

あいこう皮フ科クリニック

陽だまりの花

マルチョンラーメン

医療法人上原クリニック

もみの木ハウス

渕上印刷株式会社

やぶ金

徳重ボデー

KKB鹿児島放送

東町漁業協

トヨタ公式ディーラー「トヨタカローラ鹿児島」

南海堂

セイカライフサポート

寿康会

公益財団法人 鹿児島県住宅・建築総合センター

南九州酒販株式会社

株式会社いろは

とと家

クオリティホーム

学校法人神村学園

弁護士法人かごしま上山法律事務所

種子島石油

トヨタ車体研究所

日本ガスアグリ

温泉水99

Maruya gardens

株式会社丸屋本社

KDS

ラ・サール学園

エルグ・テクノ

化粧品の紅屋

学校法人津曲学園

株式会社サナス

セイカ食品

オートパーツ伊地知

富士電通株式会社

株式会社インビクト

共進組

お気軽にご連絡ください
お問い合わせはこちらから

099-812-4149

平日8:30~18:00

畑野労務管理事務所

ご相談の流れはこちら

ACCESSアクセス

お問い合わせはこちらから

099-812-4149

平日8:30~18:00

メールで
お問合せ