鹿児島県を中心に創業27年の地域密着型の社労士事務所 / 貴社の就業規則、労務相談、助成金、給与計算、社会・労働保険手続きをサポートします

鹿児島で地域密着型の社労士事務所なら

人事労務相談

人事労務相談

人事部長が隣にいるような安心感
労務トラブルに親身に対応いたします。

こんなお悩みございませんか?

①年金事務所、労働基準監督署の調査があり法令違反等の不備を指摘され困っている
②働き方改革が必要なのは分かっているけど何から手を付ければ良いのか分からない
③優秀な人材の採用・定着・育成・世代交代サイクルを創りたい
④人事労務の最新法改正情報等を知りたい
⑤従業員からの労務に関する質問の回答にいつも困っている
⑥従業員の教育をしていきたいが、どのような内容が適切かわからない
⑦従業員がすぐに退職してしまって、定着しない

畑野労務管理事務所のサポート特徴

サポート特徴①
労務顧問に「無料で」助成金の情報提供サービス付き
最新の助成金情報を発信いたします。
サポート特徴②
オンライン対応可能!ご来社・ご訪問が難しい事業所様の為に、ZOOMやビジネスチャットをフル活用いたします。
サポート特徴③
提案型の社労士!
お客様に合わせた適切な対応方法をご提案いたします。

サービス詳細

賃金未払い残業や解雇、ハラスメントなど労働問題に関して労働者の関心は高まる一方です。
当法人では、人事・労務管理のプロフェッショナルとしてトラブル対応・予防策をご提案いたします。

よくあるご相談テーマ

労働条件/解雇・懲罰/採用、雇用契約/賃金に関すること/安全衛生管理/36協定などの労使協定/労働関係諸法令の解釈・適用/行政官庁の調査対応

ハラスメントにも対応!

ハラスメントに対応した、規定整備・労務研修・外部相談窓口の開設をしております。対応できていないと訴訟のリスクや、採用・定着にも影響を与えるハラスメントの問題を一緒に解決していきましょう。

よくあるご質問

Q.手続き業務は自社でやっていますが相談だけ依頼できますか?
A.可能です。労務に関するトラブルや法改正は年々変わっています。相談顧問として活用いただき、少しでも貴社の労務環境を改善するお手伝いをさえていただければと思います。
Q.相談だけ依頼する場合はいくらかかりますか?
A.000円(税込)よりコースをご用意しております。詳細はこちらをご覧ください。企業規模によって金額は異なりますので、一度ご相談下さい。
Q.他の事務所との違いは何ですか?
A.一般的な労務相談顧問に助成金の情報提供サービスをしているところです。当法人は助成金申請代行を強みとしております。詳細のサポートはこちらをご覧ください。
お気軽にご連絡ください
お問い合わせはこちらから

099-812-4149

平日8:30~18:00

畑野労務管理事務所

ご相談の流れはこちら

ACCESSアクセス

お問い合わせはこちらから

099-812-4149

平日8:30~18:00

メールで
お問合せ